
Mozillaは「Firefox 74」で廃止したTLS 1.0/1.1対応を、一時的に有効化すると発表した。新型コロナウイルス(COVID-19)が流行するなか、多く人々がオンラインツールに頼って自宅で働くことを余儀なくされているにもかかわらず、重要な政府サイトの一部がいまだTLS 1.2をサポートしていないためであるという。
TLS 1.0/1.1対応の再有効化は、安定版「Firefox 74」とベータ版「Firefox 75」を対象に行われるとのこと。すでに「Firefox 74」をインストール済みの場合は、リモートで変更が適用される。
なお、「Google Chrome」では「Chrome 81」からTLS 1.0/1.1のサポートが打ち切られる予定だったが、安定版のメジャーバージョンアップが一時停止された影響で、当面の間はTLS 1.0/1.1が利用可能。新しい「Microsoft Edge」をはじめとする「Chromium」系のWebブラウザーも同様にTLS 1.0/1.1のサポートが継続される。
窓の杜,樽井 秀人
【関連記事】
"インストール済み" - Google ニュース
March 23, 2020 at 08:00AM
https://ift.tt/2Jl2PsN
Mozilla、「Firefox 74」のTLS 1.0/1.1廃止を一時撤回 ~新型コロナウイルスの影響で(Impress Watch) - Yahoo!ニュース
"インストール済み" - Google ニュース
https://ift.tt/2SFIu5H
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment