
飯舘村は7日、同村の「いいたて村の道の駅までい館」で、全国から公募した座右の銘を刻んだ石碑の完成披露式を行った。
石碑は道の駅に整備された遊歩道に設置された。村は新たな観光名所にしようと、30基の石碑の設置を目指しており、設置は昨年に続いて2度目。
今回は県内外の8個人・団体が石碑を設置した。石碑には村の特産品の御影石が使われており、村の石材業者が募集した座右の銘を石碑に記した。
式では、菅野典雄村長と石碑の設置者が、「人生は すてきな 勘違い」や「心が動けば 頭も体も動く」、「Do Better!」などの言葉が刻まれた石碑を除幕。
菅野村長は「遊歩道を歩いて石碑を見てもらい、さまざまな人生の教訓を感じてもらえれば」と話した。
村は引き続き、座右の銘を公募している。費用は応募者負担で20万円。問い合わせは村総務課企画係(電話0244・42・1613)へ。
"道" - Google ニュース
August 11, 2020 at 09:42AM
https://ift.tt/3iqNh64
「座右の銘」石碑の完成披露 飯舘・道の駅までい館で除幕 - 福島民友
"道" - Google ニュース
https://ift.tt/37fc0UX
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment