
長野市の市道にかかる歩道橋に、「セリタホームズ前歩道橋」の愛称が付いた。市がネーミングライツ(命名権)を売却し、歩道橋前の住宅販売会社「セリタホームズ」(同市稲葉)が年間10万円で契約した。市は2014年度から市有施設の命名権を売り出してきたが、契約したのは今回が初めて。
芹田小学校前の市道交差点にかかる歩道橋で、側面に愛称が書かれている。同社が市に命名権の取得を提案した。契約期間は23年6月末までの3年間で、市は契約料を市有施設の維持管理などに充てる。
ネーミングライツは、企業名や商品名を愛称に付けることができる権利。自治体には資金の確保、企業側には広告宣伝効果や地域貢献などの利点がある。市は戸隠スキー場や若里市民文化ホール、市茶臼山動物園などでも命名権を売り出している。
問い合わせは市財政課(026・224・5014)へ。
"道" - Google ニュース
August 14, 2020 at 03:00AM
https://ift.tt/2E0ZqQe
長野市、命名権で初契約 市道歩道橋で - 読売新聞
"道" - Google ニュース
https://ift.tt/37fc0UX
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment