Pages

Saturday, April 9, 2022

F1オーストラリアGP予選:フェラーリのルクレールが圧巻ポール!レッドブルF1のフェルスタッペンに0.286秒差 - F1-Gate.com

sigappos.blogspot.com
F1オーストラリアGP予選:フェラーリのルクレールが圧巻ポール!レッドブルF1のフェルスタッペンに0.286秒差
2022年F1第3戦オーストラリアグランプリの予選が4月9日(土)にメルボルンのアルバート・パーク・サーキットで行われ、シャルル・ルクレール(スクーデリア・フェラーリ)がポールポジションを獲得した。

予選はアクシデントの多いセッションとなった。Q1ではニコラス・ラティフィとランス・ストロールが接触して赤旗。アレサンダー・アルボンがコース上でストップしたためQ2の開始は遅れ、Q3ではフェルナンド・アロンソがクラッシュして2回の赤旗。セッションが終わる頃には激しい西日がサーキットを照らした。

ポールポジションを獲得したのはスクーデリア・フェラーリのシャルル・ルクレール。唯一の1分17秒台となる1分17秒868をマークし、2番手のマックス・フェルスタッペン(レッドブル・レーシング)に0.286秒差をつけて、今季2回目、通算11回目のポールポジションを獲得した。ルクレールのマシンには今年の問題となっているがポーパシングが見られていたが、その影響を感じさせない走りをみせた。

マックス・フェルスタッペンは、ややオーバードライブ気味で切れ味のないアタックだった。フェラーリがダウンフォースをつけてマシンを安定させているのに対し、スピードを求めたレッドブル・レーシングのセッティングは安定感を欠いた。

それでも、チームメイトのセルジオ・ペレスがトップから0.372秒差で3番手につけた。対フェラーリで考えれば、カルロス・サインツが9番手に沈んだことは、決勝でレッドブル・レーシングに有利に働くかもしれない。

カルロス・サインツはQ3での1回目のアタックがフェルナンド・アロンソのクラッシュによって完了できず、そこでリズムを落とした。

4番手はマクラーレンのランド・ノリス。開幕2戦では苦しいパフォーマンスだったマクラーレンだが、7番手に入ったチームメイトのダニエル・リカルドとともに今季初めてQ3進出を果たし、復調の兆しをみせた。

メルセデスF1も改善をみせた。ルイス・ハミルトンはトップから0.957秒差の5番手、ジョージ・ラッセルも6番手に続き、マクラーレンの2台に割って入った。

残念なのはアルピーヌF1チーム。好調だったフェルナンド・アロンソはセクター1で自己ベスト、セクター2で区間ベスト、セクター3で自己ベストを更新していたが、ハイドロ系のトラブルでシフトダウンができなくなり、ターン11でコントロールを失ってウォールに激突。ノータイムで10番手で終えた。チームメイトのエステバン・オコンは8番手だった。

スクーデリア・アルファタウリは、ピエール・ガスリーが11番手、角田裕毅が13番手と揃ってQ3で敗退。マクラーレンとアルピーヌが速さを見せるなかで厳しい戦いになりそうだ。

アルファロメオF1のバルテリ・ボッタスはQ2で敗退し、Q3連続進出記録が103回で途絶えた。

2022年F1第3戦オーストラリアグランプリの決勝は4月10日(日)の14時(現地時間15時)からフォーメーションラップが行われる。

2022年 F1オーストラリアGP 予選 結果・タイム


シャルル・ルクレール(スクーデリア・フェラーリ) F1 オーストラリアグランプリ 2022

カテゴリー: F1 / F1レース結果 / F1オーストラリアGP

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( F1オーストラリアGP予選:フェラーリのルクレールが圧巻ポール!レッドブルF1のフェルスタッペンに0.286秒差 - F1-Gate.com )
https://ift.tt/oWkFhdu
スポーツ

No comments:

Post a Comment