Pages

Tuesday, August 31, 2021

錦織圭勝利、第3セットを落とすも勝ち切ってUS8度目の1回戦突破を果たす[USオープン]【テニス】(Tennis Classic) - Yahoo!ニュース - スポーツナビ

sigappos.blogspot.com

[unable to retrieve full-text content]

  1. 錦織圭勝利、第3セットを落とすも勝ち切ってUS8度目の1回戦突破を果たす[USオープン]【テニス】(Tennis Classic) - Yahoo!ニュース  スポーツナビ
  2. 錦織圭が2回戦進出 全米OP  auone.jp
  3. 錦織圭 1回戦を突破「久々に手応えを感じている」  ニッカンスポーツ
  4. 右肩痛抱えながら錦織圭が勝利「休んでいたわりにいい1回戦」テニス全米OP(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース  スポーツナビ
  5. 錦織・ジョコビッチが2回戦へ 全米OPテニス(写真=ゲッティ共同)  日本経済新聞
  6. Google ニュースですべての記事を見る

からの記事と詳細 ( 錦織圭勝利、第3セットを落とすも勝ち切ってUS8度目の1回戦突破を果たす[USオープン]【テニス】(Tennis Classic) - Yahoo!ニュース - スポーツナビ )
https://ift.tt/38yVty4
スポーツ

2万円台後半でおサイフケータイ対応!6.5型5Gスマホ「Redmi Note 10 JE」 - PC Watch

sigappos.blogspot.com
Redmi Note 10 JE

 KDDIは8月2日、Snapdragon 480を搭載した5G対応のエントリー向けモデル「Redmi Note 10 JE」を発表し、auでは8月13日から販売中だ。価格は2万8,765円。編集部から実機が送られてきたので試用レポートをお届けしたい。

Snapdragon 480/4GBメモリ/64GBストレージとエントリー向けながらおサイフケータイや防塵防水対応

 今回ご紹介する「Redmi Note 10 JE」は、グローバル向け「Redmi Note 10 5G」の日本専用モデルで、KDDIが企画開発の段階から関わっている。

 一番の違いはSoCがMediaTek Dimensity 700からQualcomm Snapdragon 480に変更されたこと。後半に記載したベンチマークテストのスコア(GeekBench)を見ると若干劣る程度で、恐らく使い比べても体感的には大きく変わらないと思われる。

 メモリ/ストレージは4GB/64GBと同じ(グローバルモデルは6GB/128GBモデルも用意されている)。ディスプレイやカメラは変わらず、ほかはグローバルモデルがDual SIMだったり、バッテリ容量が200mAh多いなど若干の違いがある。

 SoCが気持ち遅い代わりに、国内において重要視されている防塵防水およびFeliCa対応が追加された。スマホとしてこの2つの対応はポイントが高い。主な仕様は以下の通り。

au「Redmi Note 10 JE」の仕様
SoC Snapdragon 480 5G(2GHz×2+1.8GHz×6)、Adreno 619を内包
メモリ 4GB
ストレージ 64GB
OS MIUI 12.5(Android 11)
ディスプレイ 6.5型フルHD+(2,400×1,080ドット)、90Hz(可変リフレッシュレート)
ネットワーク Wi-Fi 5対応、Bluetooth 5.1、NFC(FeliCa対応)
SIM Nano SIMカードスロット(5G対応)
インターフェイス USB Type-C、microSDカードスロット(最大1TB)、3.5mmジャック、FMラジオ、赤外線ブラスター
センサー 指紋認証センサー(電源ボタンを兼ねる)
カメラ 前面:約800万画素
背面:約4,800万画素メイン+約200万画素マクロ+約200万画素深度
防塵防水 IP68準拠
サイズ/重量 76×9~10.3×163mm(幅×厚み×高さ)/約200g
バッテリ 4,800mAh(最大18Wの急速充電対応)
同梱品 画面保護シート(貼付済/試供品)、ソフトケース(試供品)、SIM取り出し用ピン(試供品)
カラーバリエーション クロームシルバー、グラファイトグレー
価格 2万8,765円

 SoCはQualcomm Snapdragon 480 5G。2GHz×2+1.8GHz×6の8コアでGPUとしてAdreno 619を内包している。数年前にSnapdragon 4系と聞くと遅いという印象があったものの、ベンチマークテストの結果、かなり速くなっていることを確認した。普通の用途なら問題ないレベルになっている。

 メモリは4GB、ストレージは64GB、OSはAndroid 11をベースにしたMIUI 12.5を採用。昨今の平均的なスマホを見るとメモリ/ストレージ容量は最小構成となるが、エントリー向けなので仕方ない部分だろう。

 ディスプレイは6.5型フルHD+(2,400×1,080ドット)。90Hz可変リフレッシュレートに対応する。ネットワークはWi-Fi 5、Bluetooth 5.1、NFC(FeliCa対応)、5G対応のNano SIM×1。auからの販売であるが、初めからSIMロックフリーになっている。

 インターフェイスは、USB Type-C、microSDカードスロット(最大1TB)、3.5mmジャック、FMラジオ、赤外線ブラスター。指紋認証センサーは電源ボタンを兼ねる。カメラは前面約800万画素、背面約4,800万画素メイン+約200万画素マクロ+約200万画素深度。3レンズ構成だが、超広角や望遠はない。

 カラーバリエーションはクロームシルバーとグラファイトグレーの2色。防塵防水はIP68準拠で、サイズが76×9~10.3×163mm(幅×厚み×高さ)、重量が約200g。最大18Wの急速充電対応4,800mAhバッテリを内蔵し、価格は2万8,765円。内容を考えると十分納得できるのではないだろうか。なおUQ mobileは9月上旬からの販売予定だ。

 今回手元に届いたのはクロームシルバー。全体的に特にチープな感じはない。筐体は記事冒頭の写真やiPhone 12 Pro Maxとの比較写真からも分かるように大きめだ。重量も実測で201gと200gを超え、持った時に少し重い。

 前面は画面中央上にパンチホール型の前面カメラ。フチは細くはないが太くもない。背面はクロームシルバー。左上にカメラ群で、その少し右側にFeliCaマークがある。

 左側面にSIM/microSDカードスロット、下側面にUSB Type-Cとスピーカー。右側面に音量ボタン、指紋センサー兼電源ボタン。

 上側面に3.5mmジャックを配置。Nano SIM/microSDカードスロットはイジェクトピン式で防塵防水のパッキンが付いている。

 付属品はソフトケース、イジェクトピン。また画面に保護シートを貼った状態で出荷している。ACアダプタやUSBケーブルは付属しないので要注意。

 6.5型のディスプレイはやはりコスト的にしわ寄せが来るのだろうか。昨今のスマホとしては、明るさ、コントラスト、発色などは写真の写りからも分かるように今ひとつパッとしない。とはいえ、数年前のレベルから比較するとよくなっているので、ハイエンドなどと比較しない限り、使い出せば気にならないレベルだ。

 発熱はベンチマークテストやカメラを使っているとそれなりに熱を持つ。ポケットに入れても暖かくなっているのが分かる温度だ。サウンドは下側面(Type-C側)にモノラルスピーカー。ステレオでないのが残念だが鳴りっぷりは意外とよい。ただ3.5mmジャックにソニー製イヤフォンのMDR-EX800STを接続、視聴したところ、パワー不足でかつ音がこもる。音質重視のときはBluetoothのイヤフォンを使った方がいいだろう。

 以上のように少し大きく重く、パネルのクオリティ、3.5mmジャックの音質が個人的には気になった。もちろんコンセプトやコスト的に仕方ない部分もあり、価格を考慮すると上手くまとめたスマホに仕上がっている。

価格帯の割にサクサクとよく写るカメラ

 搭載しているカメラは、前面約800万画素(f/2)、背面約4,800万画素メイン(f/2)+約200万画素マクロ(f/2.4)+約200万画素深度。背面は3レンズだが超広角や望遠はない。出力画素数は前面2,448×3,264ピクセル。背面3,000×4,000ピクセル(マクロは1,200×1,600ピクセル)。f値は撮影した写真のExifから抜粋した。デジタルズームは最大8倍。HDRやAIにも対応している。

上はメイン、真ん中は深度、下はマクロ

 モードは、プロ、ビデオ、写真、ポートレート。もっと見るのメニューに夜景、48M、ショートビデオ、パノラマ、スローモーション、タイムラプス、編集。ポートレート(背景ぼかし)は、通常の写真と画角が変わらないため扱いやすい。

 前面カメラでは、ビデオ、写真、ポートレート。写真では美肌、小顔、大きな目などのビューティーフィルタと通常のフィルタが利用できるが、ポートレートと併用できないのが少し残念。

 設定は、右上のメニューアイコンにあるが、パネル式とメニュー式の2階層になっている。1階層目は、縦横比、タイマー、フレーム、グリッドなど。この中にマクロもある。さらに設定アイコンで、透かし、スマート提案、向きについての通知、画質、音量ボタン機能、フォーカスして撮影、シャッターボタン長押しなどの項目が現れる。ビデオはH.264とH.265、6倍デジタルズームに対応する。

 編集はギャラリーとGoogleフォトが使用できる。前者はポートレート撮影した写真のボケ具合などを後からでも調整可能だ。

 以下作例を日中、夜景、人物(前面/背面)と計22枚掲載する。必要に応じて露出補正しているが基本フルオート(AI/ON、HDR/Auto)だ。夜景バイクはポートレート、夜景後半の建物は夜景、自作アンプはマクロ、人物は前面/背面ともにポートレートを使用している。

 使用感は、起動やAFは十分速く撮影後の確認もサクッと見れる。スナップ的な写真であればストレスは感じないだろう。マクロは被写体に触れるかもと思うほど寄ることができる。

 発色は見栄えのする感じで色乗りもよい。ポートレートは画角変わらず撮れるので、狭いテーブルで対面している人物も後ろに下がらずそのまま背景をぼかすことが可能だ。

 ちょっと気になったのはAE。例えば1枚目、代官山アドレスの写真は順光で各色のバランスもよいため、普通だとAEは適正になるのだが、結構な露出オーバーでマイナス補正した。ほかにも「なぜこのシーンで露出オーバー?」といったケースが少し起きた。

 また肌色が少し黄色い。もしかするとこれがリアルな色かもしれないが、試しで同時に撮ったXperia 1 IIではもっと肌色になっている。

 とはいえ、この価格でこれだけ撮れれば文句なし。3万円を切るスマホのカメラでこのクオリティは驚きに値する。超広角と望遠がないのは、主な被写体や考え方にもよるだろうが、撮影するとき、レンズを何にするか悩む余地もなく、思いっきりのよい写真を撮ることができる。

OSはAndroid 11ベースのMIUI 12.5で少し雰囲気の違うAndroid

 初期設定は、基本全てスキップ、Wi-Fiでのセットアップとなる。計15画面と少し多めだ。素のAndroidと比較するとMIUIの関係かUIデザインが異なるものの、内容は変わらないので特に難しくないだろう。

 指紋認証と顔認証はパターン、PIN、パスワード設定後、利用可能になる。指紋センサーは電源ボタン兼ねており、どれもさほど時間もかからず完了。認証も問題なく行なえた。

 SIMの設定は、手持ちの関係でOCN mobile ONE(4G)を使用した。APNを開くと「このユーザーはアクセスポイント名の設定を使用できません」と出て戸惑ったが、SIMロックを解除したauのスマホでよくある話らしく、「デバイス情報」>「すべての仕様」>「デバイスの状態」>「SIMカードのステータス」でSIMのステータス更新後、再起動し、再びAPNを表示すると今度は一覧が出るので設定すればOKだった。

モバイルネットワーク設定
APN設定画面で「このユーザーはアクセスポイント名の設定を使用できません」との旨が表示された
「デバイス情報」>「すべての仕様」>「デバイスの状態」>「SIMカードのステータス」でSIMのステータス更新
再起動後APN一覧が現れるので選択できる

 OSはAndroid 11ベースのMIUI 12.5。ホーム画面は2画面。ドックに電話、+メッセージ、Google Chrome、Googleフォト、カメラを配置。

 1画面目は設定、アシスタント、Googleフォルダ、Playストア。2画面目は、テーマ、天気、ミュージック、ファイルマネージャー、セキュリティ、クリーナー、Miビデオ、メモ、ギャラリー、メッセージ、ツールフォルダ、auサービスフォルダ、その他のアプリフォルダ、ゲームフォルダが並んでいる。

 ストレージは64GB中20.2GBが使用中(若干の画面キャプチャ含む)。あまり余裕がないため、音楽や動画、写真などはmicroSDカードに逃すことになる。IMEはGboard。ナビゲーションバーの標準はボタン式。上から下へのスワイプで通知画面、壁紙をピンチインで壁紙/ウィジェット/設定など、一般的な操作はほぼ同じだ。

 アプリは少し多めだが、これはMIUI固有のアプリが含まれているためだ。逆にキャリアモデル固有の専用アプリは、取扱説明書(Webサイトへのショートカット)程度とほぼないことが分かる。専用アプリ山盛りの他キャリアも見習ってほしいところ。

 FMラジオは日本の周波数をカバー、赤外線リモコンは試してみたが手元にマッチする家電はなかった。セキュリティはワンタップでシステムの最適化が可能。テーマは雰囲気をかなり変えることができる。

FMラジオは日本の周波数をカバー
赤外線リモコン
セキュリティ
テーマ

普段使いなら問題ない性能に加え、バッテリ駆動20時間!

 ベンチマークテストは簡易式でGeekBench 5.4.1とGoogle Octane 2.0の結果を掲載した。GeekBench 5.4.1はSingle-coreが519、Multi-coreが1,694、OpenCLが1,055、Google Octaneは17,575となった。

 Snapdragon 480は本連載で初めて扱ったが、エントリークラスとは言え、そこそこの性能が出る。Google Octaneも個人的に最低ラインの合格レベルとしている1万を軽く超えているため、Webサイトなどのレンダリングもストレスも感じない。これでこの価格帯なら十分ありだ。

 バッテリ駆動時間は、明るさ、音量ともに50%。Wi-Fi接続でフルHD動画を連続再生したところ約20時間でバッテリが切れた。4,800mAhと大容量のバッテリと省電力なSoCで12時間どころか20時間も動作した。これまで扱ったSnapdragon 888搭載のハイエンドでは到底無理な駆動時間だ。バッテリ駆動時間重視であれば下手にハイエンドを選ぶより、こちらの方がよい。

GeekBench 5.4.1(Single-core 519、Multi-core 1,694)
GeekBench 5.4.1(OpenCL 1,055)
Google Octane 2.0(17,575)
19時間経過してバッテリ残量は9%

 以上のようにau「Redmi Note 10 JE」は、Snapdragon 480/4GBメモリ/64GBストレージを搭載した6.5型SIMロックフリースマホだ。防塵防水、おサイフケータイ対応の上で価格は3万円切り。カメラの写り、20時間超えのバッテリ駆動など、全体的になかなか魅力的に仕上がっている。

 iPhone 12 Pro Maxとあまり変わらないサイズ感と、重量が200gと重めなのが気になると言えば気になるものの、試用した範囲で特に問題になった部分もなく、安価で全部入りの5Gスマホを探しているユーザーにお勧めしたい。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 2万円台後半でおサイフケータイ対応!6.5型5Gスマホ「Redmi Note 10 JE」 - PC Watch )
https://ift.tt/3Btef6v
科学&テクノロジー

「Apple Watch Series 7」、製造上の問題で生産に遅れか - CNET Japan

sigappos.blogspot.com

 「Apple Watch Series 7」を入手するまで、予想より少し長く待つことになるかもしれない。Appleはまだ詳細を明らかにしていないが、私たちはこの次期スマートウォッチが9月に開催される恒例のイベントで、うわさされる「iPhone 13」とともに発表されることを期待していた。しかし、Nikkei Asiaの報道によると、製造上の問題でApple Watch Series 7の出荷が遅れる可能性があり、そのような計画が保留されるかもしれない。

Apple Watch
提供:Jon Prosser

 記事によると、Apple Watch Series 7の小規模な生産が先週開始されたが、複数の問題が発生し、本格的な生産に移行できなかった。このスマートウォッチには新しい部品やモジュールが数多く搭載されるとみられる。これらの部品を従来のモデルとほぼ同じサイズの筐体に収める必要があるという。また、防水性能の要件を満たさなければならない。すべての部品を収めることなどが大きな課題となり、十分な水準の生産性能に達しなかったという。Nikkei Asiaは事情に詳しい関係者らの話として報じている。

 またコロナ禍で、Appleの担当者がサプライヤーの元に向かい、問題を解決することが難しかったとされている。このウォッチは9月中旬に量産に入る予定だったという。また、Appleのエンジニアリングチームは、遅れを最小限にしようと取り組んでいるという。

 米CNETの取材に対し、Appleから返答はない。

この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「Apple Watch Series 7」、製造上の問題で生産に遅れか - CNET Japan )
https://ift.tt/2V4Leib
科学&テクノロジー

大谷翔平、150キロ直撃の右手は順調回復 次回登板未定も指揮官「状態は大丈夫」 - Full-Count

sigappos.blogspot.com

キャッチボールなどで調整、試合前に外野を守る場面も

■エンゼルス ー ヤンキース(日本時間1日・アナハイム)

 エンゼルスの大谷翔平投手は8月31日(日本時間1日)、本拠地のヤンキース戦で「2番・指名打者」で先発出場する。当初、先発マウンドに上がる予定だったが、右手首付近に投球を受けたため回避。ジョー・マドン監督は試合前の取材で右腕の状態について言及。「グッド。いつ投げるかは私にもまだわからないが、状態は大丈夫だ。大事なことは、気分よく投げられるのがいつになるか、というだけのことだ」と明かした。

 1日(同2日)のヤンキース戦はパッキー・ノートンがメジャー初先発するが、3日(同4日)の本拠地・レンジャーズ戦以降の先発投手は決まっていない。それでも、首脳陣は焦らせることなく調整させる方針だ。「(ブルペン入りも)はっきりと分かっていない。ブルペンで投げる前にキャッチボールを多くしていく。とはいえ、(大谷の状態で)嫌な話は聞いていないし、状態は良くなっていると思う」とマドン監督は話した。今後もワイズ投手コーチらとコミュニケーションを図り、次回登板を決めていく。

 この日はキャッチボールなどで調整。その後、打撃練習で左翼付近を守ってフライを捕球。元同僚のヒーニーと再会し、ハグする場面もあった。1918年ベーブ・ルース以来103年ぶりの「シーズン2桁勝利&2桁本塁打」がかかっている大谷について、指揮官は「彼が再び(投手として)プレーし始める時、予定をまとめていく。引き続き両方やらせる考えだ」と語った。

【実際の映像を見る】150キロ右手直撃の影響なし? 大谷翔平の剛速球キャッチボール映像

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 大谷翔平、150キロ直撃の右手は順調回復 次回登板未定も指揮官「状態は大丈夫」 - Full-Count )
https://ift.tt/3kKi6oW
スポーツ

アーセナルが冨安健洋獲得を発表 監督「守備、技術、落ち着きと多才」 - ニッカンスポーツ

sigappos.blogspot.com
冨安健洋(2021年8月4日撮影)
冨安健洋(2021年8月4日撮影)

アーセナルは8月31日、ボローニャから日本代表冨安健洋(22)を完全移籍で獲得することを発表した。契約期間、移籍金は明かされていないが、英メディアによると、2025年6月までの4年契約で、1年間の延長オプション付き、移籍金は2300万ユーロ(約30億円)などと報じている。背番号は18となる。

冨安は18年1月に福岡からシントトロイデン入り、19年夏にボローニャへ移籍。日本代表では18年8月にA代表初招集され、Aマッチ通算23試合1得点、今夏の東京オリンピック(五輪)メンバーにも入っていた。

クラブによると、アルテタ監督は「タケヒロ(冨安)はセリエAと国際レベルで優れた経験を持つ力強いDFだ。守備能力、高い技術、ボールに対する落ち着きと多才で、彼は我々の重要なメンバーになる。代表の仕事から戻って、我々に合流する時を楽しみにしている」と期待を寄せた。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( アーセナルが冨安健洋獲得を発表 監督「守備、技術、落ち着きと多才」 - ニッカンスポーツ )
https://ift.tt/3zyl3iB
スポーツ

東京パラリンピック【日程】大会9日目 9月1日の競技予定 - NHK NEWS WEB

sigappos.blogspot.com
【競泳】
競泳では男子100メートル平泳ぎ、視覚障害のクラスに木村敬一選手が出場します。前回のリオデジャネイロ大会で銀メダルと銅メダルを合わせて4個獲得した日本のエースが、前回大会で逃した金メダル獲得を目指します。

午前9:32 男子100m平泳ぎ SB11(視覚)予選(木村敬一)
午前9:51 男子200m個人メドレー SM9(運動機能)予選(山田拓朗)
午前10:00 女子200m個人メドレー SM9(運動機能)予選(宇津木美都)
午前10:23 女子100m平泳ぎ SB13(視覚)予選(辻内彩野)
午前10:31 男子50m自由形 S5(運動機能)予選(日向楓)

【卓球】
午前10:00 女子団体 クラス9-10(立位)1回戦 日本-ポーランド

【車いすテニス】
車いすテニスはクアードのダブルスの3位決定戦に諸石光照選手と菅野浩二選手のペアが出場し、イギリスのペアと対戦します。クアードの種目ではパラリンピック初となるメダル獲得を目指します。

午前11:00 クアードダブルス 3位決定戦(諸石光照・菅野浩二)
午前11:00 女子ダブルス 準決勝(上地結衣・大谷桃子)
午前11:00 男子シングルス 準々決勝(国枝 慎吾)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 東京パラリンピック【日程】大会9日目 9月1日の競技予定 - NHK NEWS WEB )
https://ift.tt/3t1ageD
スポーツ

Windows 11のリリースは10月5日! プリインストールPCは? Windows Updateでの提供は?:Windowsフロントライン(1/2 ページ) - - ITmedia

sigappos.blogspot.com

 米Microsoftは8月31日(現地時間)、同社が現在開発中の次期OS「Windows 11」を10月5日より一般提供を開始すると発表した。以前の記事で「Windows 11の一般配信は2022年初頭以降が見込まれている」としていたが、今回の発表で“より早いタイミングで受け取れるユーザーもいる”状態になった。

Windows 11 発売日 新OS「Windows 11」が10月5日にやってくる

自分のPCでいつWindows 11が利用可能になるのか

 同社のBlog記事でも説明されているように、既存のWindows 10ユーザーに行われるWindows 11のアップグレード配信は、例によって「ローリングアップデート」方式となる。一斉に全ユーザーが利用可能になるわけではなく、Microsoft側が設定した条件に合致したユーザーから「Eligible(適合した)」と判断され、アップグレードの通知が出される。

 このあたりは、最初期にWindows 10が提供されたときと同様となるが、同社によれば10月5日以降、2022年半ばまでかけて“ゆっくり”と展開が行われる。現在の世界のWindows 10の稼働台数は13億台を突破しており、仮にそのうちの2割が1年近くをかけてWindows 11に移行するとしても、3億台弱のデバイスが対象となる。移行におけるトラブルや混乱も想定されるため、移行と検証期間をできるだけ余裕を持って確保しようという流れだろう。

 Microsoftによれば、当初は「new eligible devices will be offered the upgrade first」になるという。つまり、発売されて日が浅いOEM PCやハードウェア構成が新しいデバイスが最優先され、後は順次同社が「Eligible」と判断したデバイスから順番に配信が行われる。

 Windows 10の大型アップデート(機能アップデート)がそうであったように、こういった検証は、Microsoftのみならず当該ハードウェアを提供するOEMの判断や検証も含まれるため、新しいPCが必ずしも優先してWindows 11の配信を受けられると限らない点に注意したい。

 ただ、10月5日以降は製品版のISOが提供されるようになるため、Media Creation Toolを用いてのマニュアルでの強制インストールも可能になるとみられる。前回の連載でも触れたように、このマニュアルインストールでは、いわゆる「PC正常性チェック(PC Health Check)」アプリにあるような最小要件を満たすかのチェックの他、前出のような「Eligible」な状態であるかのチェックは行われない。

 つまりWindows 11の動作が仮に不完全だったとしてもインストールが可能になるため、自己責任でのアップグレードとなる点は覚えておきたい。

 また興味深い話題だが、現在Windows Insider ProgramのRelease Preview向けに、Windows 10 Insider Previewの「21H2」に相当するビルドが配信されているが、Windows Latestによれば、同チャネルのWindows UpdateのページにPC正常性チェックと同等のWindows 11の最小要件を満たすかの項目が出現しており、Windows 11 Insider Previewへの誘導が行われるという。

 興味がある人は当該の記事をチェックしてほしいが、おそらくWindows 11の一般配信も同様の画面での案内が行われると予想する。

Androidアプリ対応とWindows 11プリインストールPC

 今回のBlog記事でも告知されているように、2021年秋に配信されるタイミングではWindows 11上でAndroidアプリは利用できない。これはWindows 11上にサブシステムを構成し、Microsoft Store上にAmazonのアプリストアをアドオンする形でAndroidアプリの配信を行うもので、目下開発中となっている。

 以前にも指摘したように、Windows 11では大型アップデート(機能アップデート)の提供周期が毎年第2半期の年1回のみとなり、もしAndroid対応のためにWindows 11自体に大きな変更が加わるのであれば、この機能が正式実装されるのは2022年後半ということになる。ちょうどWindows 11の一般配信でローリングアップデートが終わる時期でもあり、このくらいが目安となるだろう。

Windows 11 発売日 Androidアプリ対応はもう少し先になる

 プリインストールPCの提供開始時期だが、最速のものであれば10月5日のタイミング、残りも10月から11月にかけてホリデーシーズン商戦での投入を狙ってくると考える。

 配信日が確定したように、Windows 11はほぼ完成状態になっている。8月27日(現地時間)の時点でWindows Insider ProgramのDev Channelのユーザーに対して「安定版を望む場合はBeta Channelへの切り替えを」との警告が行われている。

 前出のようにRelease Previewもこの検証サイクルに間もなく入ってくると予想され、従来のスケジュールにのっとれば3〜4週間程度で「RTA(Release To Manufacturing)」に相当する「GA(General Availability)」の状態に入る。順調にいけばリテール販売されるようなPCにおいても10月後半には店頭に並び始めるとみられるため、実際に店頭でデモ機に触れる機会も増えるだろう。

 なお、現時点でMicrosoftの新ハードウェアに関する情報は出回っていないが、例年通りのスケジュールだと考えれば、この10月5日に近いタイミングで「新しいSurface製品群」が発表され、10月後半から販売と店頭でのデモが開始される。今回、「Surface Duo 2」「Surface Book 4」「Surface Go 3」といった名前が挙がってきているのに加え、もはや定番となった「Surface Pro」の新製品あたりも登場する可能性がある。これらの情報も追って紹介していきたい。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( Windows 11のリリースは10月5日! プリインストールPCは? Windows Updateでの提供は?:Windowsフロントライン(1/2 ページ) - - ITmedia )
https://ift.tt/3yuYQRj
科学&テクノロジー

はやぶさ2が採取 岩石試料の分析開始 岡崎の分子研 - 中日新聞

sigappos.blogspot.com
分析に使うエックス線顕微鏡と大東助教=31日、愛知県岡崎市の分子研で

分析に使うエックス線顕微鏡と大東助教=31日、愛知県岡崎市の分子研で

 愛知県岡崎市の自然科学研究機構・分子科学研究所(分子研)は一日、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の探査機はやぶさ2が小惑星りゅうぐうで採取した岩石試料の分析を始める。

 国内外の研究機関で組織する「フェーズ2キュレーション高知チーム」代表の伊藤元雄(もとお)さん(51)=海洋研究開発機構・高知コア研究所(高知県)主任研究員=は、水の起源や太陽系での有機物の進化過程の解明につながると期待する。

 分子研では、エックス線工学が専門の大東(おおひがし)琢治助教(46)と技術職員の湯沢勇人さん(36)が、高精度のエックス線顕微鏡を使って、有機物の分子構造の解析と含水鉱物を分析する。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( はやぶさ2が採取 岩石試料の分析開始 岡崎の分子研 - 中日新聞 )
https://ift.tt/38rocoL
科学&テクノロジー

DF冨安健洋、英屈指の名門アーセナル加入が決定! クラブ史上4人目の日本人選手 - SOCCER KING

sigappos.blogspot.com

アーセナルへ移籍することとなった冨安 [写真]=Getty Images

 アーセナルは31日、ボローニャから日本代表DF冨安健洋を完全移籍で獲得した。公式サイトで発表している。

 トッテナムやアタランタなども関心を示していたなか、移籍市場最終日に世界屈指の人気を誇る名門への移籍が決定。背番号は「18」を着用する。イタリアメディア『スカイスポーツ』によると、契約期間は2026年6月30日までとなり、移籍金は2000万ユーロ(約26億円)+ボーナス300万ユーロ(約4億円)となるようだ。

 現在22歳の冨安は2016年にアビスパ福岡でプロデビューを果たし、福岡で公式戦通算56試合に出場。2018年1月にベルギー1部のシント・トロイデンへ移籍し、公式戦通算41試合に出場した。2019年夏に完全移籍で加入したボローニャではセンターバックや両サイドバックで活躍し、64試合の出場で3ゴール3アシストを記録した。

 日本代表では2018年10月には19歳の若さでA代表デビューを果たし、ここまで23試合に出場。今夏にはU-24日本代表の一員として東京オリンピックに参加し、2試合に出場した

 アーセナルは1886年に創設され、史上3番目に多い13度のイングランド1部リーグ優勝、史上最多14度のFAカップ優勝などを誇る。ただ、2003-04シーズンには無敗優勝を達成して以降はプレミアリーグでの優勝から遠ざかり、近年は成績が低迷。26年ぶりに欧州クラブ大会不参加となった今季は、開幕から3連敗、0得点9失点の最下位と苦しんでいる。

 なお、冨安はクラブ史上4人目の日本人選手となる。これまでにMF稲本潤一(現SC相模原)、FW宮市亮(現横浜F・マリノス)、FW浅野拓磨(現ボーフム)がアーセナルでプレーしてきた。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( DF冨安健洋、英屈指の名門アーセナル加入が決定! クラブ史上4人目の日本人選手 - SOCCER KING )
https://ift.tt/3gLZi7W
スポーツ

阪神矢野監督「ロハスの守備も、あれは捕らなあかん」一問一答 - ニッカンスポーツ

sigappos.blogspot.com
阪神対中日 ベンチで腕組みする矢野監督(右)(撮影・上山淳一)
阪神対中日 ベンチで腕組みする矢野監督(右)(撮影・上山淳一)
  • 阪神対中日 中日に敗れスタンドへ一礼する矢野監督(撮影・加藤哉)

<阪神5-8中日>◇31日◇甲子園

阪神が今季初の4連敗を喫した。先発青柳晃洋投手(27)が3回に5失点も打線が5回に一気に5点を挙げ1度は追いついた。だが、3番手左腕及川雅貴投手(20)がつかまり3失点した。大山、佐藤輝をスタメンから外し、球団史上初の外国人3人でのクリーンアップを形成したが、連敗ストップはできなかった。試合後の矢野燿大監督(52)の一問一答は以下の通り。

   ◇   ◇   ◇

-先発青柳は3回だけ

矢野監督 もちろんね。でもロハスの守備も、あれは捕らなあかんし、ヤギだけじゃないけど、その後の2点もね。あそこもバッテリーで何とか止めにいく努力をして欲しかったなと思います。

-打線が打っただけに

矢野監督 打ったというか。流れでいかなあかんし。及川のところも2死までいっているからね。バッテリーが策が欲しいなと思う。

-外国人クリーンアップは

矢野監督 マルテは選球眼も良いし、勝負強いというところでは今日もその力も見せてくれたし。ジェリー(サンズ)とロハスというところがもちろん打って欲しいと思って使っているんだけど。ロハスもその前にしっかり守らんとね。あれはちょっと。

-中継ぎの台所事情が苦しい

矢野監督 そこを及川で何とかね。小川も今日、よかったし、小川、馬場、及川あたりで何とか、そのイニング、7回をどう乗り切るかを考えているんだけど。及川に関してはまだ若いし、だからこそ捕手が引っ張っていくというところが必要じゃないかと思うんやけどね。

-高橋が2軍戦で好投

矢野監督 今日でこっちに来られる準備が整ったということで。どこに入れるかはまた考えます。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 阪神矢野監督「ロハスの守備も、あれは捕らなあかん」一問一答 - ニッカンスポーツ )
https://ift.tt/3kB3kku
スポーツ

中田翔の暴力行為で日本ハム・球団社長が謝罪文「誠に申し訳ありません」(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

sigappos.blogspot.com

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 中田翔の暴力行為で日本ハム・球団社長が謝罪文「誠に申し訳ありません」(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/2Yff04X
スポーツ

18年前、C・ロナウドのマンUデビューに立ち会った選手たち - SOCCER KING

sigappos.blogspot.com

2003年8月16日のボルトン戦で一度目のデビューを飾ったC・ロナウド [写真]=Getty Images

 マンチェスター・Uは8月31日、ユヴェントスからポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドが完全移籍で加入し、1年の延長オプションが付随した2年契約を結んだことを発表。36歳の“再デビュー”は、代表ウィーク明けのニューカッスル戦になるのではないかと見られている。

 2003年から6年間マンチェスター・Uに在籍し、3度のリーグ制覇と2007-08シーズンのチャンピオンズリーグ優勝に貢献したC・ロナウド。アレックス・ファーガソン氏率いるマンチェスター・Uの選手として、初めてプレミアリーグの舞台に立ったのは、2003年8月16日のボルトン戦だった。1点リードで迎えた61分から投入され、堂々たるプレーを披露。最終的に2003-04シーズンの開幕戦で、チームは4-0の大勝を収めた。

 当時、未来の大スターのデビューに立ち会ったのはどんな選手たちだったのか。18年前、C・ロナウドのプレミア・デビュー戦に、スタメンとして出場していたマンチェスター・Uの選手たちを紹介する。

■GK ティム・ハワード

左からハワード、ギグス、ファーガソン元監督、C・ロナウド、メウレンステーン元コーチ

 C・ロナウドと同じく2003年夏にマンチェスター・Uに加入した元アメリカ代表GK。1年目は正GKを務めたものの、絶対的な信頼を得ることはできなかった。2年目にはロイ・キャロルと出場機会を分け合い、3年目はエドウィン・ファン・デル・サールの加入で完全に控えに。2006年にローン加入したエヴァートンで自信を取り戻し、1年後に完全移籍。10年在籍したエヴァートンでは公式戦413試合に出場した。現在はUSLC(アメリカ2部)の「メンフィス901」のスポーツ・ディレクターを務めているハワード。C・ロナウドのマンチェスター・U復帰の知らせに対し、ツイッターで「最高だね」と反応している。

■DF フィル・ネヴィル

 負傷離脱していたギャリー・ネヴィルの代わりに、18年前の開幕戦で右サイドバックを務めたのは、弟のフィル・ネヴィルだった。マンチェスター・Uではユーティリティ・プレイヤーとして重宝されたP・ネヴィル。2005年にエヴァートンへ移籍した後はキャプテンも務め、中心選手として活躍。引退後は指導者の道へ進み、イングランド女子代表監督としては、2019年ワールドカップでチームを4位に導いた。今年1月からはマンチェスター・U時代の盟友デイヴィッド・ベッカムが共同オーナーを務めるMLS(メジャーリーグ・サッカー)のインテル・マイアミを率いている。

■DF リオ・ファーディナンド


 プレミア史上屈指のセンターバックが全盛期を過ごしたのがマンチェスター・Uだった。2002年にリーズから加入し、12年に渡って同クラブでプレー。C・ロナウドと共にピッチに立った試合数は221回を数えるという。今回、C・ロナウドがライバルであるマンチェスター・Cに加入間近と聞いたファーディナンドは、すぐに元同僚に電話をかけ、「嘘だと言ってくれ」と泣き落としたのだとか。先輩からの一言も、C・ロナウドの心を揺り動かす一因となったかもしれない。

■DF ミカエル・シルヴェストル


 左サイドバックとセンターバックをこなした元フランス代表DF。マンチェスター・Uには1999年から、アーセナルに移籍する2008年までの9年間所属。C・ロナウドとは138試合も一緒にプレーをした。晩年はアメリカやインドでもプレーをしたシルヴェストルは現在、メディア活動やラム酒を扱うビジネスに携わっているとのこと。C・ロナウドの古巣復帰について、「今年のクリスマスは早いね」とツイッターで喜びを表現している。

■DF クイントン・フォーチュン


 フランスで開催された1998年ワールドカップで活躍し、翌年にマンチェスター・Uに加入した元南アフリカ代表DF。マンチェスター・Uでは7年間で127試合に出場し、10ゴールを記録した。2020年9月にチャンピオンシップ(イングランド2部)のレディングでコーチに就任するまでは、マンチェスター・UのU-23チームでアシスタントコーチを務めていたフォーチュン。この夏に「UEFAプロライセンス」を取得しており、近い将来、監督として姿を見ることができるかもしれない。

■MF ロイ・キーン


 歯に衣着せぬ発言がお馴染みの闘将もC・ロナウドには賛辞を惜しまない。17歳でビッグクラブに加わったC・ロナウドをキャプテンとして迎えたキーン。自身の自伝の中で、加入当初のC・ロナウドについて、「彼のことをすぐに気に入った。存在感があるし、態度も良かった」と綴っている。今回の復帰に関しては、インスタグラムで「おかえり、クリスティアーノ」とシンプルながら歓迎の意を示したキーン。現役引退後はサンダーランド、イプスウィッチで監督を務めた後、アイルランド代表、アストン・ヴィラ、ノッティンガム・フォレストでアシスタントコーチを務めたが、2019年を最後に現場からは離れ、現在は主にメディアで活躍している。

■MF ニッキー・バット


 18年前のボルトン戦でC・ロナウドに代わってピッチを退いたのがバットだった。ライアン・ギグス、ポール・スコールズ、ベッカム、ネヴィル兄弟らとともに「92年組」の一員としてチームを支えた元イングランド代表MF。C・ロナウドが加入した翌年にニューカッスルに移籍。最後は香港の南華足球隊でもプレーをした。2012年にマンチェスター・Uにコーチングスタッフとして戻り、アカデミーの統括も行っていた。マーカス・ラッシュフォードやスコット・マクトミネイ、メイソン・グリーンウッドなどの成長を手助けしたが、今年3月にクラブを離れている。

■MF ライアン・ギグス


 EURO2020の記者会見で、C・ロナウドが『コカ・コーラ』のボトルをどかして「水」と叫んだことは大きな話題となったが、同選手のストイックの源は、ギグスにあるかもしれない。若かりし頃に朝食にコーラを持ってきたC・ロナウドを説教したことがあったというギグス。現役時代はいち早く“ヨガ”をトレーニングに取り入れるなど、人一倍健康に気を使っていた。その甲斐あって、40歳まで現役を続行。マンチェスター・Uでの公式戦出場試合数は歴代最多の「963」。2位のボビー・チャールトン氏を200試合以上も上回っており、今後も抜かれることはないだろう。

■MF ポール・スコールズ


 マンチェスター・Uでの公式戦出場718試合は、ギグス、チャールトン氏に次ぐ歴代3位。チームメイトたちから絶大な評価を受け、元イングランド代表FWウェイン・ルーニーも、自身が一緒にプレーをした中でのベストプレイヤーにスコールズを選出。「ボール扱いが素晴らしく、それほどスピードがあるわけじゃないけどキレがあって近づくことができなかった」と絶賛し、キャリア晩年にストライカーから中盤にコンバートした際には、スコールズのプレーを参考にしたという。なお、現役時代はマスコミ嫌いで知られたスコールズだが、引退後は辛口コメンテーターとして活躍している。

■FW オーレ・グンナー・スールシャール


 スールシャール“監督”の下でプレーをすることになるとは、18年前のC・ロナウドは想像していなかっただろう。マンチェスター・Uで2人が同時にピッチに立ったのは32試合。その間、スールシャールはC・ロナウドのアシストで2得点を決め、C・ロナウドはスールシャールのパスから1得点をマークした。C・ロナウドの起用法について、「以前は右ワイドでも左ワイドでも前でもプレーをしていたが、今はセンターフォワードとしてプレーをしている。ボックス内に入ってゴールを決めてほしい」と語ったスールシャール。元チームメイトとしてC・ロナウドの能力を最大限に引き出すことができるだろうか。

■FW ルート・ファン・ニステルローイ


 マンチェスター・Uに続きレアル・マドリードでもC・ロナウドとチームメイトだった元オランダ代表FW。マンチェスター・Uには2001年にPSVから加入。2002-03シーズンにはプレミア得点王に輝き、同シーズンのリーグMVPにも輝いた。引退後はPSVの下部組織とオランダ代表でコーチを務め、今季からはPSVのU-21チームを監督として率いている。

(記事/Footmedia)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 18年前、C・ロナウドのマンUデビューに立ち会った選手たち - SOCCER KING )
https://ift.tt/3mPrJWo
スポーツ

【巨人】中田翔が2安打ヘッスラで躍動 原監督「気持ちの出ている人だから」 - スポーツ報知

sigappos.blogspot.com

◆JERAセ・リーグ 巨人―ヤクルト(31日・岐阜)

 巨人の中田翔内野手が「5番・一塁」で先発。移籍後初のマルチ安打を放った。

 4回先頭で中前安打を放ち17打席ぶりに安打を記録。松原の左犠飛で本塁にヘッドスライディングで生還した。

 7回も先頭で左中間に二塁打を放ち、4打数2安打で巨人移籍後初のマルチ安打と躍動した。

 原監督は「非常に何ていうかな、気持ちの出ている人だから。走塁も含めてね。いいと思いますね」とたたえた。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【巨人】中田翔が2安打ヘッスラで躍動 原監督「気持ちの出ている人だから」 - スポーツ報知 )
https://ift.tt/3DC4sx8
スポーツ

日ハム「人種差別」動画、球団社長が謝罪「許されない」 万波中正の声出し後「日サロ」発言に批判 - J-CASTニュース

sigappos.blogspot.com

   プロ野球・北海道日本ハムファイターズは2021年8月31日、チームに所属していた中田翔選手(現:巨人)の暴力問題と、チームの円陣を映した動画に収録されていた差別的発言について、お詫びの文書を公式サイトに掲載した。

   川村浩二代表取締役社長は「皆様にご不快な思いやご心配をお掛けしまして、誠に申し訳ありません」と2つの問題について謝罪。「今回の一連の件に関して、皆様からの数多くのご意見を頂戴し、真摯に受け止めております」と伝えた。

  • 日本ハムが「人種差別」指摘の動画を謝罪(画像はイメージ)

    日本ハムが「人種差別」指摘の動画を謝罪(画像はイメージ)

  • 日本ハムが「人種差別」指摘の動画を謝罪(画像はイメージ)

中田の暴力問題「退団前に皆様への謝罪・説明の機会を設けるべきでした」

   中田選手は8月4日、DeNAとのエキシビションマッチの試合開始前にチームメイト一人に対し暴力行為に及んだ。同月11日から「当面の間の一軍・ファーム全試合における出場停止処分」が下されたものの、20日に巨人へ移籍。翌日から一軍の試合にも出場し、22日にはホームランを放っている。

   川村社長は文書の中で、「2018年シーズン終盤に、残留を求める数多くの皆様からのご声援を受けて3年契約を締結するに至ったにもかかわらず、その最終年度途中に、皆様に対して『ファイターズの中田翔』としての声を発する機会を設けぬままの退団となってしまい、皆様を失望させてしまったことを、深くお詫び申し上げます」と中田選手の退団について謝罪した。

   中田選手は巨人移籍時に会見を開き、日本ハム時代の暴力問題について謝罪した。しかし、暴力行為に及んだ日本ハム所属時には会見を開かず、ファンから疑問の声があがっていた。これについて川村社長は「当球団ではトレード時の一般的な慣行に従い、今月20日に中田選手のコメントを公表し、移籍前の会見は控えさせて頂きました」と説明。その上で、

「しかしながら中田選手に『当面の間、一軍・ファーム全ての試合の出場停止処分』を通達しており、退団により当該処分を解除する手続きとなる以上、退団前に皆様への謝罪・説明の機会を設けるべきでした」

   と振り返った。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 日ハム「人種差別」動画、球団社長が謝罪「許されない」 万波中正の声出し後「日サロ」発言に批判 - J-CASTニュース )
https://ift.tt/3yyQiJ4
スポーツ

大坂なおみ 全米オープン初戦突破 2度のインタビューにも笑顔で応対 会場からは大きな拍手(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

sigappos.blogspot.com

[unable to retrieve full-text content]

  1. 大坂なおみ 全米オープン初戦突破 2度のインタビューにも笑顔で応対 会場からは大きな拍手(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
  2. 大坂なおみ、6年連続2回戦へ 全米OPテニス(写真=ゲッティ共同)  日本経済新聞
  3. 大坂なおみ連覇へ快勝発進「歓声が聞こえて夢のよう」  スポーツ報知
  4. 【速報】大坂なおみ 第1セット先取、世界87位との1回戦<全米オープン>(tennis365.net) - Yahoo!ニュース  スポーツナビ
  5. 大坂が2回戦進出  船場経済新聞
  6. Google ニュースですべての記事を見る

からの記事と詳細 ( 大坂なおみ 全米オープン初戦突破 2度のインタビューにも笑顔で応対 会場からは大きな拍手(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3BlQfSI
スポーツ

Monday, August 30, 2021

【MLB】大谷翔平、3戦ぶり弾は180キロ42号ソロ 猛追ゲレーロJr.らに4本差、今季ヤ軍5戦4発(Full-Count) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

sigappos.blogspot.com

[unable to retrieve full-text content]

  1. 【MLB】大谷翔平、3戦ぶり弾は180キロ42号ソロ 猛追ゲレーロJr.らに4本差、今季ヤ軍5戦4発(Full-Count) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
  2. 大谷翔平42号、TVと別角度の“確信した姿”にファン興奮「絵面が映画」「たまらん」  THE ANSWER
  3. 【MLB】大谷翔平、9・1ヤ軍戦の登板回避 右手に150キロ直撃で痛み引かず、次回登板は未定  auone.jp
  4. 大谷翔平、3試合ぶりの42号は特大131メートル 猛追のゲレロJr.、ペレスに再び4本差 本拠地24本目は球団タイ記録(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
  5. 42号の大谷翔平、131m特大弾に米実況席は絶叫「深いぞ!高い!」「弾丸は右翼席へ!」  THE ANSWER
  6. Google ニュースですべての記事を見る

からの記事と詳細 ( 【MLB】大谷翔平、3戦ぶり弾は180キロ42号ソロ 猛追ゲレーロJr.らに4本差、今季ヤ軍5戦4発(Full-Count) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3kCB3tU
スポーツ

アフガン選手、パラ陸上走り幅跳びに出場 一時参加断念(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

sigappos.blogspot.com

[unable to retrieve full-text content]

  1. アフガン選手、パラ陸上走り幅跳びに出場 一時参加断念(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
  2. アフガン選手が幅跳びに出場 情勢緊迫で一時参加断念も(写真=共同)  日本経済新聞
  3. アフガン選手がパラ陸上に初出場 参加を一時断念、夢舞台で全力 - 大阪日日新聞  大阪日日新聞
  4. アフガンのパラ選手、31日出場 「戦争に負けない。障害にも」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
  5. アフガニスタン選手初登場 地雷で左腕失った選手、走り幅跳びに - 毎日新聞  毎日新聞
  6. Google ニュースですべての記事を見る

からの記事と詳細 ( アフガン選手、パラ陸上走り幅跳びに出場 一時参加断念(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3zwzEv8
スポーツ

【速報中】大谷翔平、元同僚から42号勝ち越し弾!2位ゲレロらとは4本差に広げる - サンケイスポーツ

sigappos.blogspot.com

[unable to retrieve full-text content]

  1. 【速報中】大谷翔平、元同僚から42号勝ち越し弾!2位ゲレロらとは4本差に広げる  サンケイスポーツ
  2. 【MLB】大谷翔平、9・1ヤ軍戦の登板回避 右手に150キロ直撃で痛み引かず、次回登板は未定(Full-Count) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
  3. 大谷翔平 ヤンキース戦「2番DH」相手先発はクルバー  ニッカンスポーツ
  4. 大谷翔平、勝ち越しの42号! 元同僚打ち131m弾に米記者は驚愕「高くそびえ立つ一発」  THE ANSWER
  5. 【MLB】主砲トラウト、今季中の復帰が厳しく 指揮官「痛みが出た」 大谷HR争いに影響も(Full-Count) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
  6. Google ニュースですべての記事を見る

からの記事と詳細 ( 【速報中】大谷翔平、元同僚から42号勝ち越し弾!2位ゲレロらとは4本差に広げる - サンケイスポーツ )
https://ift.tt/3ywa6gv
スポーツ

大坂なおみ連覇へ初戦突破、杉山愛の日本女子全米歴代最多22勝に並ぶ - ニッカンスポーツ

sigappos.blogspot.com
ブズコバと対戦する大坂(USA TODAY=ロイター)
ブズコバと対戦する大坂(USA TODAY=ロイター)
  • 入場する大坂(USA TODAY=ロイター)

<テニス:全米オープン>◇30日(日本時間31日)◇女子シングルス1回戦

2連覇と3度目の優勝を狙う世界3位の大坂なおみ(23=日清食品)が、順当に1回戦を突破だ。同87位のブズコバ(チェコ)に6-4、6-1で勝ち、杉山愛が持つ日本女子全米歴代最多の22勝に並んだ。

大坂は、第1セットの4オールまで、リターンが入らず苦しんだ。4オールの自分のサービスゲームでは、ブレークポイントを握られた。しかし、得意のサーブをたたき込み、そのピンチを逃れると、集中力が増した。

一気に第2セットまで7ゲームを連取。完全に流れを引き戻した。ブレークポイントを握られた数は8度と、相手よりも多い。しかし、そのブレークポイントを1度も与えず、1度もサービスゲームを落とすことはなかった。20年全米からの連勝を8に伸ばした。

昨年は無観客での女王戴冠だった。今年は、ワクチン証明書さえ提示すれば100%まで観客が入る。「本当にエネルギーになった。小さな子どももいっぱい来てくれて本当にうれしい」。大坂には珍しく黄色の派手なウエアに身を包み、3度目の女王への道が始まった。

◆全米オープンテニスはWOWOWで全日生放送、同時配信される。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 大坂なおみ連覇へ初戦突破、杉山愛の日本女子全米歴代最多22勝に並ぶ - ニッカンスポーツ )
https://ift.tt/3DvzeaO
スポーツ

パラ自転車ロード・杉浦佳子、50歳で金メダル…日本選手で史上最年長の快挙 - 読売新聞

sigappos.blogspot.com

 東京パラリンピックは第8日の31日、自転車ロードの女子タイムトライアル(運動機能障害C1~3)で、初出場の杉浦佳子(50)(楽天ソシオビジネス)が25分55秒76で金メダルを獲得した。50歳での金メダルは、男女を通じ日本選手史上最年長の快挙。

 自転車日本勢の今大会メダル第1号で、これで1996年アトランタ大会以降、7大会連続のメダル獲得となった。日本選手団全体では今大会5個目の金。

 レースは静岡県の富士スピードウェイを会場に、16キロで争われた。杉浦は中間の8キロでトップ。後半もリードを保ち、2位に20秒以上の差をつけた。

 杉浦は静岡県掛川市出身。2016年に自転車レース中に転倒して高次脳機能障害が残り、パラ自転車へ転向。17年の国際大会で銅メダルを獲得すると、その後も世界選手権などで好成績を残してきた。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( パラ自転車ロード・杉浦佳子、50歳で金メダル…日本選手で史上最年長の快挙 - 読売新聞 )
https://ift.tt/3yvMSXB
スポーツ

大谷翔平にまたも疑惑の判定 “四球確信”も外角スライダーに見逃し三振に倒れる - Full-Count

sigappos.blogspot.com

フルカウントからの外角スライダーはボールなのに

■エンゼルス ー ヤンキース(日本時間31日・アナハイム)

 エンゼルスの大谷翔平投手は30日(日本時間31日)、本拠地のヤンキース戦で「2番・指名打者」で先発出場し、初回の第1打席で見逃し三振に倒れた。しかし、決め球はボール球がストライクとなる厳しい判定だった。

 初回1死、2度のサイ・ヤング賞右腕クルーバーと対峙した。2球で追い込まれ、フルカウントからの6球目。外角スライダーを見極めて一塁へ歩き出そうとしたが、球審の手が上がった。見逃し三振に倒れ、下を向いてベンチへ引き上げた。

 28日(同29日)の本拠地・パドレス戦の初回に150キロ直球が右手首付近に直撃するアクシデントがあった。患部の痛みが引かず、次回登板が予定されていた31日(同9月1日)のヤンキース戦を回避することが決まった。リーグの本塁打王争いではロイヤルズ・ペレス、ブルージェイズ・ゲレーロJr.と3本差。球審の厳しい判定に屈せず、両リーグトップの42号本塁打を放ちたいところだ。

【映像を見る】大谷翔平はボールを確信も… 見逃し三振に倒れた際どい判定の1球

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 大谷翔平にまたも疑惑の判定 “四球確信”も外角スライダーに見逃し三振に倒れる - Full-Count )
https://ift.tt/38qC0jb
スポーツ

藤川球児氏から見た「大切な友人」の智弁和歌山・中谷仁監督 「研究熱心で自分自身を高めていく人」 - スポーツ報知

sigappos.blogspot.com

 夏の甲子園大会で29日に優勝を飾った智弁和歌山ナインは30日、和歌山市内の同校に凱旋(がいせん)した。また、プロ野球阪神で中谷仁監督(42)の1年後輩だったスポーツ報知評論家の藤川球児氏が、就任3年目で全国制覇した戦友を「見た」。

 * * *

 智弁和歌山の中谷監督は決勝戦でも、ベンチの最前列でよく声を出して指示していた。視野が広く、選手からすれば、もう一人捕手がいるような感じではないか。高嶋前監督の補佐(コーチ)を経て、生徒ファーストのスタイルで優勝した。中谷監督には一夜明け、LINEで「このあともプレッシャーになりますね」とメッセージを送った。

 私が高知商2年時の97年夏、1学年上の中谷さんと日本代表のブラジル遠征のホームステイ先で同部屋だった。その後、阪神でバッテリーを組み、大切な友人でもある。どんな人? 今は学校の指導者だし、思い出話はやぼったいね(笑い)。言えることは、研究熱心で自分自身を高めていく人ということだ。

 33歳までプロ野球でプレーして、プロ球界を離れてからも、トレーニング方法など、いろんな角度から野球を学んでいた。高校の指導者になる以前の話だが、私に投球フォームやメンタル面について助言を求めてきたこともあった。今の時代、学生もSNSなどで情報を簡単に得やすくなり、教える側はこれまで以上に技量、知識が求められている。中谷監督は生徒の将来を見越した人格形成を念頭に置きつつ、“財産”を惜しみなく、還元している。

 智弁和歌山の部員が各学年十数人という少数精鋭のスタンスは素晴らしいと思う。部員が100人以上いれば、指導者が目を行き届かせるのは難しい。試合に出られなければ、野球を辞める原因にもつながる。野球人口の減少が危惧される昨今、環境がいかに大事か、再認識されることを願う。(スポーツ報知評論家・藤川球児)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 藤川球児氏から見た「大切な友人」の智弁和歌山・中谷仁監督 「研究熱心で自分自身を高めていく人」 - スポーツ報知 )
https://ift.tt/3juZCtu
スポーツ

M1 Macに対応した「DaVinci Resolve 17.3」、3倍速いは本当か - ITmedia

sigappos.blogspot.com

 8月20日、BlackMagic Designのビデオ編集ツール「DaVinci Resolve」および「DaVinci Resolve Studio」が17.3にアップデートされた。これまでも月に1回ぐらいのペースでマイナーなアップデートが行われてきたが、今回は17の次の桁が上がるという、やや大きめのアップデートである。

 DaVinci Resolveは、M1 Macが出たばかりの2020年12月に、まだβだったバージョン17を使ってスピードテストを行った。そこから9カ月、中身も相当変わったはずだ。

 なんといっても今回の目玉は、Apple M1チップに対応した新エンジンを搭載し、最大で3倍速いという点。エフェクトの追加や8K対応、AVC Intraデコードなどのポイントもあるが、使わない人には恩恵がない。一方、スピードだけはあらゆるユーザーが恩恵を受ける。気軽に3倍とか言ってくれちゃっているが、にわかには信じられないので本当に3倍速いのか、テストしてみることにした。

photo 新機能紹介の画面でも、3倍速がうたわれている

 今回のテストで使用するマシンは、前回同様MacBook Air M1の8コア、GPU8コア、16GBメモリ、512GB SSDという構成で、もちろん内蔵バッテリー駆動である。使用する映像ソースは、iPhone 12 miniで撮影した4K/60p/H.265の動画だ。筆者が定期的に作っている「コデラ家のハタケ」という動画コンテンツがあるのだが、同じコンテンツ製作のプロセスを、バージョンの新旧で比較しながら追いかけてみることにした。

おおむね向上がみえる再生パフォーマンス

 今回比較するバージョンは、「旧」が17.2.2 BUILD 4、「新」が17.3 BUILD 14である。見た目で大きく変わったところはなく、About画面を表示させてバージョンの違いが確認できる程度だ。

 今回のコンテンツでは、いったんカットで編集したものに対し、「調整トラック」を使って全体に一律のカラーグレーディングをかけている。また音声はノイズリダクションをかけたあと、SoftClipで音圧を稼いでいる。この下地に対して、今回はなるべく高負荷になるようエフェクトを使用。最終的なコンテンツは、以下のリンクで確認していただきたい。

コデラ家のハタケ

 オープニングの口上の後にタイトルとなるが、実はドロップシャドウの色味を変えるため、タイトルは2つのトラックを重ねている。それぞれにモーションブラーがかかっているので、簡単そうに見えて負荷が高い部分である。同時に音楽も加えている。

 旧バージョンではコマ落ちなしには再生できず、フレームレートを見ると18.3となっている。音声トラックはリアルタイム再生しているが、映像はカクカクだ。

photo 旧バージョンでタイトル部分をリアルタイム再生

 一方新バージョンで同じ場所を再生させてみると、フレームレートは27.7となっており、この時点ですでにパフォーマンスとしては1.5倍の違いがある。何度も同じ場所を再生していると、レンダリングキャッシュができて高速化していくので、時間がたてばどちらもリアルタイム再生できるようになる。それでも初見でそこそこ早いと仕上がりイメージを早く確認できるので助かるのだ。

photo 新バージョンでタイトル部分をリアルタイム再生

 なお、普段「コデラ家のハタケ」は4K/30p/H.264で撮影しているので、編集時のレスポンスは旧バージョンでも十分な速度で確認できている。

 もう少し高負荷のシーンを作ってみよう。バージョン17で追加されたFusionエフェクトの「DVE」というのが負荷が高いという話を聞いたので、これを使って2画面のPinP(Picture in Picture)を作ってみた。

 旧バージョンでは、再生フレームレートが4.5と劇遅である。アクティビティーモニターで見てみると、CPU負荷は142.4%、GPU負荷は82.8%。CPUの方を酷使するエフェクトのようだ。

photo 旧バージョンでDVEエフェクトの負荷を測定

 一方新バージョンの再生フレームレートは8。リアルタイムには程遠いが、旧バージョンより1.7倍早い。CPU負荷も100%程度と下がっており、効率化されて居るのが分かる。

photo 新バージョンでDVEエフェクトの負荷を測定

レンダリングは実際速くなったのか

 ここまでは負荷の高いシーンのみリアルタイムレンダリングの速度を見てきたが、全体のレンダリング時間も見ていこう。DaVinci Resolveでどのような作業をするにしても、使う全ての人に恩恵があるのはこの部分だ。

 今回はタイムライン上の設定は4K/60p、およそ5分30秒のコンテンツだが、レンダリングはYouTubeへのアップロードを前提に、1080/60p/H.264へリサイズしながら書き出してみる。

 旧バージョンではカラーグレーディングのみで他にエフェクトがない部分はフレームレート76fpsぐらいで進行するが、DVE(Digital Video Effect)エフェクトの部分になると3.5fpsぐらいまで速度低下する。その部分はCPU負荷が52.3%と、リアルタイム再生に比べてあまりCPUを使わなくなっている。

photo 旧バージョンでのレンダリング。エフェクトのない部分はリアルタイムを超えている
photo 旧バージョンDVEエフェクト部分。再生よりCPUの負荷が下がっている

 一方新バージョンでは、エフェクトなし部分は102fps程度までスピードアップしている。旧バージョンと比較すると1.37倍である。

photo 旧バージョンでのレンダリング。エフェクトのない部分の速度向上が著しい

 DVEエフェクト部分になると、フレームレートは4とあまり変わらないが、CPUの負荷が45.6%とさらに減っている。負荷で言えば約87%減だが、ややスピードアップということになる。

photo 新バージョンでもDVEエフェクト部分の速度はあまり変わらないが、CPU負荷が下がっている

 トータルのレンダリング時間は、旧バージョンが10分54秒、新バージョンが9分14秒となった。比率でいえば1.18倍で、リアルタイムレンダリングの比率に近い数値といえる。今回の結果ではスピードが3倍とはいえないが、CPUとGPUの負荷がかなり下がっているように見える。

photo 新旧のレンダリング速度比は1.18倍に止まる

 そこで新バージョンのレンダリング時におけるCPUとGPUの履歴を追ってみた。

 M1チップは、4つが常時使用される高効率コアで、4つが特に負荷が高い時に使われる高パフォーマンスコアになっている。この使い分けも気になるところだ。同じコンテンツを、最初は4K解像度のままで書き出し、次にHD解像度にダウンコンバートしながら書き出してみた。

 リサイズなし、4Kそのままのレンダリングにおいて、GPU負荷が高くなっている部分がオープニングタイトル部と、DVEエフェクト部である。エフェクトがある部分だけGPUがフルパワーで回っており、エフェクトが少ない部分は半分程度で回っている。コンテンツ後半に30倍速の早回し処理があるが、その部分はGPUをあまり使っておらず、CPUメインの処理となっている。

photo リサイズなしのレンダリング

 一方HDダウンコンバートしながらのレンダリングでは、全体にわたってGPUがほぼほぼフルパワーで回っている。違いは解像度変換だけなので、解像度変換にかなりのGPUパワーが取られる。

photo ダウンコンバートしながらのレンダリング

 またDVEエフェクトは、CPUのうち効率性の4コアでほぼほぼ回しており、パフォーマンス側の4コアをほとんど使っていない。負荷が高いエフェクトなのに、これは惜しい。

 後半でGPUがグッと下がっているところは、30倍速早回し部分だ。ダウンコンバート処理も含め、この部分はGPUを使わず、CPUでの処理ということだろう。

 この結果から、動画編集の特定の処理はそれを投げる先が決まっているのが分かる。常時うまく負荷分散できれば時間短縮できるが、処理を投げる先が1カ所に集中してしまう場合は、それほどパフォーマンスが上がらない。

 とはいえ、この処理はどこを使うというのをユーザーが自身が把握しつつコンテンツを作っていくのは、本末転倒だ。クリエイターはそんなことは気にせず、やりたいことをやりたいようにやるだけである。

 ユーザーがどのような処理を好んで行うかは千差万別で、開発側としてもなかなか予測ができないところ。処理によっては、空いているリソースがまだまだ存在するのも事実だ。

 将来的には、空いているコアやユニットにバランスよくタスクを投げられるよう、1つのエフェクトであっても複数のエンジンを併用したり、あるいはその都度空き状況を見ながらエンジンを切り替えていく、動的な最適化処理になっていくのかもしれない。

 バージョン17.3の「3倍速い」は、直接的なパフォーマンスとしては観測できなかったが、エンジンの基礎体力としては3倍速になる可能性は確認できたように思う。あとはどのように負荷をマネジメントしていくかで、新エンジンが本当に3倍速いと感じられるかが決まるだろう。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( M1 Macに対応した「DaVinci Resolve 17.3」、3倍速いは本当か - ITmedia )
https://ift.tt/3yuBZFA
科学&テクノロジー