
新型コロナウイルスの感染拡大で地域経済に深刻な影響が出ていることを受け、北海道は、民間の通販サイトで道産品を定価の3割引きで販売できるようにする緊急対策を行う方針を固めました。
新型コロナウイルスの影響で、全国のデパートで開催される予定だった「北海道展」が中止されたり、道内への観光客が減ったりしていることで、道産品の消費が落ち込み地域経済に深刻な影響が出ています。
このため、道は、4月から「楽天」や「Yahoo!」など複数の大手通販サイトを活用して魚介類や農産物といった道産品を定価の3割引きで販売できるようにする緊急対策を行う方針を固めました。
割り引き分は道が負担するため、道はこうした事業費を盛り込んだ新年度の補正予算案を編成する方針です。
補正予算案は中小企業を対象にした緊急の融資制度の費用なども含め総額で250億円規模になる見通しで、いま開かれている道議会に提出する方針です。
道は、道産品の消費を後押して、新型コロナウイルスの影響で落ち込む地域経済にてこ入れを図りたい考えです。
"道" - Google ニュース
March 20, 2020 at 05:46AM
https://ift.tt/3921Ec4
通販で道産品3割引き緊急対策へ|NHK 北海道のニュース - nhk.or.jp
"道" - Google ニュース
https://ift.tt/37fc0UX
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment