もくじ
ー3.11直後に次ぐ低水準
ー新モデルの少なさも一因 今後は?
ーヤリスが1万119台、フィットを下す
3.11直後に次ぐ低水準
text:Naojiro Onuki(大貫直次郎)
2020年4月期の登録車の新車販売台数は、前年同月比25.5%減の17万2138台と、7か月連続での前年割れとなる(速報値、日本自動車販売協会連合会まとめ)。
軽自動車と合わせた台数でも、同28.6%減の27万393台と7か月連続でのマイナス。しかも4月単月の販売台数としては、統計を取り始めて以来、東日本大震災直後の2011年(18万5673台)に次ぐ歴代2番目の低い数字を記録した。

4月期の登録車のブランド別新車販売台数では、新型ロッキーの販売が堅調なダイハツが前年同月比26.0%増の3354台とプラスを達成したものの、それ以外のブランドはすべて2桁のマイナス。
そのうち、新型ヤリスをリリースしたトヨタが、同19.8%減(9万1721台)。新型フィットをリリースしたホンダが、同14.2%減(2万2346台)と10%台減で抑える。
一方、目立った新車の発売がなかった日産は同44.7%減(1万2475台)、マツダは同24.4%減(6339台)、スズキは同47.0%減(6065台)、スバルは同56.0%減(3587台)、レクサスは同23.3%減(3203台)、三菱自は同65.4%減(972台)と、大幅な落ち込みとなった。
苦しい結果に終わった4月の動向と今後の展望について、関係者の話を聞いてみよう。
画像 ヤリスの派生モデル、ヤリス・クロス【今秋 日本発売】 全32枚
"道" - Google ニュース
May 12, 2020 at 05:28AM
https://ift.tt/3coREMd
【回復への道は?】4月の登録車販売、歴代ワースト2位 コロナ禍/新モデルの少なさが影響 - ニュース - http://www.autocar.jp/
"道" - Google ニュース
https://ift.tt/37fc0UX
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment